任意整理

スタッフ吉岡です。
任意整理の手続きで、和解提案をした業者から、ぞくぞくと回答がありました。
【任意整理】とは、裁判所を通さず、各債権者と個別に交渉し、月々の返済額や返済期間を決めていく手続きです。
http://sihou.biz/skn.html#skn
(弊所のHPが開きます)
あらかじめ、ご依頼人さまに、月に返済が可能な金額を確認した上で、和解の提案をすることになります。
和解のラインは業者ごとに違いますが、提案通りに和解できることもあれば、難しい場合もあります。
毎度のことながら、和解が無事に終わると飯島共々、ホッとしています得意げ
ご依頼人さまに、良い報告ができそうですニコニコ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ワンクリックお願いします♪
人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
■発行メールマガジン 「 銀行に行く前に、押えておきたい住宅ローンの【つぼ】 」
 マガジンID:0001592368
 登録・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0001592368.html
★弊所作成小冊子 ≪無料配布中≫
 『相続手続きはじめてガイド』 『よくわかる介護保険と成年後見』
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
●営業、対応エリア(広島県内全域対応)
 広島市安芸区、広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市西区、広島市東区、広島市南区、呉市(広島県呉市)、竹原市(広島県竹原市)、三原市(広島県三原市)、尾道市(広島県尾道市)、福山市(広島県福山市)、府中市(広島県府中市)、三次市(広島県三次市)、庄原市(広島県庄原市)、大竹市(広島県大竹市)、東広島市(広島県東広島市)、廿日市市(広島県廿日市市)、安芸高田市(広島県安芸高田市)、江田島市(広島県江田島市)、安芸郡(安芸郡海田町、安芸郡府中町、安芸郡熊野町、安芸郡坂町)、山県郡(山県郡安芸太田町、山県郡北広島町)、豊田郡(豊田郡大崎上島町)、世羅郡(世羅郡世羅町)、神石郡(神石郡神石高原町)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2013/01/24

想い続けている人

こんにちは、スタッフの田中です。
私には想い続けている人がいます。
昨年の夏に亡くなられた被後見人の女性です。
以前のブログで書いている方です。7月4日のブログはこちら
当事務所の代表である飯島きよかが成年後見人(補助類型)をしていました。
成年後見人制度というのは、判断能力が不十分なために、財産侵害を受けたり、人間としての尊厳が損なわれたりしないように、法律面や生活面で支援する仕組みです。 
下記のような場合に、裁判所へ申立てをし、ご本人が安心して生活できるサポートを行います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
例1)本人さんは1人暮らし。通帳や印鑑を無くしてしまうので、それらをお預りし、1ヶ月に1回、銀行でお金を引き出して、本人にお渡ししている。(補助類型)
例2)グループホームへの入居を考えていた方の補助人になり、その方の代わりに施設と契約。(補助類型)
例3)認知症が進み、1人暮らしが不可能な方の後見人になり、施設への入所と、財産を管理。(後見類型)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
被後見人に就任するのは、親族の場合もありますし、飯島が選任される場合もあります。
私が今の仕事に就いて初めて担当させてもらった後見のお仕事でした。
生前は、いつも素敵な笑顔でいらっしゃって、「よう来たな~」「べっぴんさんやな~」などと元気になる言葉をたくさんかけてくださり、会えるのが楽しみでした。
最後は苦しい状態になりましたが、眠るように安らかに天国へ旅立たれていきました。
その女性は、死後にどこでどのようにお別れをしてほしいか事前に決めて公正証書を作成していらっしゃったので、死後事務を当事務所でさせていただきました。
私がお手伝いさせていただいたのは、その方の人生のほんの一部分で、後見人である飯島の補助者としてでしたが、ご縁をいただけたことに感謝しています。
私は机にその女性の写真を飾って、毎日挨拶をしています。
その方が毎日を笑顔で精一杯生きられたように、私も今を大切に笑顔で過ごしていきたいです。
※イメージです
FR178_L.jpg
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ワンクリックお願いします♪
人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
■発行メールマガジン 「 銀行に行く前に、押えておきたい住宅ローンの【つぼ】 」
 マガジンID:0001592368
 登録・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0001592368.html
★弊所作成小冊子 ≪無料配布中≫
 『相続手続きはじめてガイド』 『よくわかる介護保険と成年後見』
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
●営業、対応エリア(広島県内全域対応)
 広島市安芸区、広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市西区、広島市東区、広島市南区、呉市(広島県呉市)、竹原市(広島県竹原市)、三原市(広島県三原市)、尾道市(広島県尾道市)、福山市(広島県福山市)、府中市(広島県府中市)、三次市(広島県三次市)、庄原市(広島県庄原市)、大竹市(広島県大竹市)、東広島市(広島県東広島市)、廿日市市(広島県廿日市市)、安芸高田市(広島県安芸高田市)、江田島市(広島県江田島市)、安芸郡(安芸郡海田町、安芸郡府中町、安芸郡熊野町、安芸郡坂町)、山県郡(山県郡安芸太田町、山県郡北広島町)、豊田郡(豊田郡大崎上島町)、世羅郡(世羅郡世羅町)、神石郡(神石郡神石高原町)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2013/01/21

成年後見業務

こんにちは、スタッフの林ですニコニコ
ここのところ、寒い日が続いています、私は所内で、
黙々とデスクワークに励んでいますグッド!
今日は、飯島が会員となっているリーガルサポートへ業務遂行報告書を
提出しました。
リーガルサポートとは、司法書士を会員とする
成年後見制度の支援を目的とした公益社団法人です。
  http://www.legal-support.or.jp/
  
登録している司法書士は、定期的に被後見人の方々の生活状況や
財産状況をリーガルサポートに報告します。
また、家庭裁判所へも毎年、報告書を提出します。
成年後見人として、しっかりと責任を持って対応させていただいておりますキラキラ
これからも、被後見人の方やご家族の方との関わりを
大切にしていきたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ワンクリックお願いします♪
人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
■発行メールマガジン 「 銀行に行く前に、押えておきたい住宅ローンの【つぼ】 」
 マガジンID:0001592368
 登録・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0001592368.html
★弊所作成小冊子 ≪無料配布中≫
 『相続手続きはじめてガイド』 『よくわかる介護保険と成年後見』
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
●営業、対応エリア(広島県内全域対応)
 広島市安芸区、広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市西区、広島市東区、広島市南区、呉市(広島県呉市)、竹原市(広島県竹原市)、三原市(広島県三原市)、尾道市(広島県尾道市)、福山市(広島県福山市)、府中市(広島県府中市)、三次市(広島県三次市)、庄原市(広島県庄原市)、大竹市(広島県大竹市)、東広島市(広島県東広島市)、廿日市市(広島県廿日市市)、安芸高田市(広島県安芸高田市)、江田島市(広島県江田島市)、安芸郡(安芸郡海田町、安芸郡府中町、安芸郡熊野町、安芸郡坂町)、山県郡(山県郡安芸太田町、山県郡北広島町)、豊田郡(豊田郡大崎上島町)、世羅郡(世羅郡世羅町)、神石郡(神石郡神石高原町)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2013/01/18

一大決心

スタッフ吉岡です。
今日は、私が主に担当をしている債務整理の業務について書きたいと思います。
一度相談にお越しいただいた方から、手続きを依頼したいとお電話がありました。
その方は、相談時に、クレジットカードが無くなってしまうことが不安なので、
少し考えたいとおっしゃっていました。
しかしその後、家族の方とも相談し、やはり手続きをしようと決心され、
お電話をいただいたようです。
私もクレジットカードを持っていますので、
使用できなくなる不便さは良く分かります。
ですので、一大決心をし、
お電話をいただいた方のお役に立てるよう頑張りますグッド!
長い間取引があるようなので、引き直し計算をして、
残債務が少しでも減ることを期待しています!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ワンクリックお願いします♪
人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
■発行メールマガジン 「 銀行に行く前に、押えておきたい住宅ローンの【つぼ】 」
 マガジンID:0001592368
 登録・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0001592368.html
★弊所作成小冊子 ≪無料配布中≫
 『相続手続きはじめてガイド』 『よくわかる介護保険と成年後見』
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
●営業、対応エリア(広島県内全域対応)
 広島市安芸区、広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市西区、広島市東区、広島市南区、呉市(広島県呉市)、竹原市(広島県竹原市)、三原市(広島県三原市)、尾道市(広島県尾道市)、福山市(広島県福山市)、府中市(広島県府中市)、三次市(広島県三次市)、庄原市(広島県庄原市)、大竹市(広島県大竹市)、東広島市(広島県東広島市)、廿日市市(広島県廿日市市)、安芸高田市(広島県安芸高田市)、江田島市(広島県江田島市)、安芸郡(安芸郡海田町、安芸郡府中町、安芸郡熊野町、安芸郡坂町)、山県郡(山県郡安芸太田町、山県郡北広島町)、豊田郡(豊田郡大崎上島町)、世羅郡(世羅郡世羅町)、神石郡(神石郡神石高原町)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2013/01/17

気持ちを込める

こんにちは。スタッフの田中です。
2013年になって初めての投稿になります。本年もどうぞよろしくお願いします!!
今日は私の業務について書いてみたいと思います。
私は主にウェブを担当していますので、通常はホームページの更新などの作業をしています。
(ウェブ担当者を置いている個人の司法書士事務所は珍しいそうです)
ですが、100%ウェブ業務を行うのではなく、そのほかの業務のサポートにも入ります。
業務は、
・申請書類を法務局へ提出、完了した書類の受領、登記事項証明書(謄本)請求 <不動産登記>
・各金融機関で書類の受領、提出 <相続手続き>
・広島地方裁判所や広島簡易裁判所の書類の受領 <債務整理>
・広島家庭裁判所の書類の受領 <成年後見>
・手続き完了書類を依頼者さまへ郵送
など、外出をすることが多いですね。
全ての書類は、個人情報を含んだ書類なので大切に保管しています。
常に、ご依頼いただいているという感謝の気持ちを持って取り扱っています。
特に依頼者さまに直接お返しする書類などには、こんなスタンプを押しています。
IMG_2522.jpg
感謝の気持ちを込めて、このスタンプを押しています。
腕がぷるぷるするくらい押します!
ただのハンコですが、私の気持ちがぎゅ~っと詰まってます!!
受け取った人は私がこんな風にしているとは思ってないでしょうが、なんとなく感じてもらえれば嬉しいので、これからも続けて行きたいと思っています。
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子  ≪無料配布中≫
 「相続手続きはじめてガイド」「よくわかる介護保険と成年後見」
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2013/01/15

継続は力なり

おはようございますキラキラ
スタッフの林です。
新年を迎え、業務がスタートしてから、速くも一週間が経とうとしていますガーン
お陰様で、今年も充実した一年になりそうですアップ
私ごとですが、年末と年始に嬉しいことがありましたにひひ
ひとつは、長年抱えていた私自身のこと、もうひとつは、子供のことです。
でも、どちらも突然降って湧いたわけではありません。
こつこつと努力してきたたまものなのです!!
努力は報われるものだと、つくづく感じましたグッド!
そこで、今年は「継続は力なり」を掲げ、頑張りたいと思いますグー
どうぞ、本年も宜しくお願い致します。
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/?ms1
 「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/?ms1
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/?ms1
 「不動産名義変更 専門サイト」http://meigi-henko.jp/?ms1
 ・スタッフブログ書いてます
  http://iijima-toiawase.seesaa.net/category/7637971-1.html
 ・[twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
          ユーザー名:iijimajimusho
 ・林正代フェイスブックページ 
  http://www.facebook.com/profile.php?id=100002908037400&sk=info
 ・公式facebookページ http://www.facebook.com/iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
  ~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~

2013/01/11

今年も宜しくお願いいたします。

明けまして、おめでとうございます。
スタッフの吉岡です。
今年、最初のブログですニコニコ
今年のお正月は、宮崎で過ごしました。
兄家族の家でお世話になり、美味しいお魚や名物のチキン南蛮を食べ、
とても幸せでしたドキドキ
久しぶりに会った姪に縄跳び(二重跳び)対決を挑まれ、
何とか勝利!!
おばの面目は保たれましたが、次回会う時には負けそうですあせる
級友やお世話になった先生にも会うことができ、
自分のルーツはやはり宮崎にあるんだなぁと認識しました。
事務所は本日から営業いたします。
今年も良い年となるよう、精一杯頑張ります。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!!ひろしま離婚手続きサポート
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2013/01/07

2012年を振り返って

こんにちは。スタッフの田中です。
今年も残すところ6日となりましたね。営業日は明日と明後日の2日間です。
12月に入ったころからかなり気合が入っていますが、更に気合を入れて頑張りますp(^ ^)q
今年最後のブログになりますので、今年を振り返ってみます。
つまらない内容かもしれませんが、お付き合いいただければ嬉しいです。
☆仕事では。。。
新規ホームページを2つ制作しました。
1つは不動産名義変更専門サイト http://meigi-henko.jp/
自分でイチから作成したのは初めてでしたので、大変でした。ですが、とてもいい経験になりました。
もう1つは、女性専門!!ひろしま離婚手続きサポート http://rikon-woman.com/
こちらはホームページ制作のプロに制作していただきました。
離婚を決意された方や離婚に悩んでいらっしゃる方のサポートをしたいと思い、作成しました。
ホームページに取り入れたい内容などじっくり考えましたので、こちらも簡単ではありませんでした。
その他には、事務所全体でフェイスブックを活用し、多くの方との新しい出会い、そして再会もたくさんありました。フェイスブックは、仕事としても、プライベートとしても「人とのつながり」「ご縁」を実感することができました。
☆プライベートでは。。。
子どもが人生のつまづきにさしかかって、喜怒哀楽の一年でした。
子どものドッジボール部、私のママさんバレーで今までになく、よく身体を動かしました。
人生初のフリマに出店!楽しかったです。初めて通販でダイエット器具を購入しました(笑)
そんなこんなでいろんな活動であっちこっちと出かけました。
というように充実した2012年でした。
☆やり残したこと。。。
自宅の大掃除!!
出かけてばかりでしたので、家の中は。。。
初めてスチームクリーナーを買ったので、これで一気に掃除しまくるつもりです。
ガラスがピカピカになりましたよ♪
そして、来年こそは、カープに優勝してほしいです!!
飯島きよか司法書士事務所のスタッフブログ-スライリーくん
今年は土日の関係で、長い冬季休業となります。
当事務所の冬季休業は、12月29日(土)から1月6日(日)までとなります。
1月7日(月)からは通常営業しておりますので、休業中にお問い合わせいただいた方へは、1月7日に順次お返事させていただきます。ご了承ください。
☆最後に。。。
この1年ブログにお付き合いいただいてありがとうございました。
プライベートに偏ったブログになっていますが、来年は実務のことも多く書いていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子
 「相続手続きはじめてガイド」「分かりやすい介護保険と成年後見制度」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/12/26

運動不足

お早うございます。スタッフ吉岡です。
ここ数日の寒さにすっかり滅入ってしまい、
益々、行動範囲が狭くなっていますあせあせ(飛び散る汗)
学生の頃、寒い道場で、裸足で剣道をしていたと思うと、信じられません(笑)
当時は部活に打ち込み、家でも竹刀を振っていた活発な自分はどこに行ってしまったのか。。。
仕事では、電動自転車を使用しているのですが、
久しぶりに普通の自転車に乗ったら、かなり疲れてしまいましたがく~(落胆した顔)
人(私)は楽な方へと流れてしまいますよね~
先日受けた健康診断の結果がそろそろ出てくるはずなので、
これを機会に見直そうかと思います(来年から・・揺れるハート
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/12/07

やりがい

こんにちは。スタッフの田中です。
明日から12月ですね。今年も残すは1カ月、終わりよければすべてよしexclamation×2悔いの残らない1カ月にしたいです。
さて、昨日末っ子が5歳の誕生日を迎えました。
11月29日、イイニクの日です。生まれた日は大安でした(笑)
よく食べ、よく寝、スクスクと育っています。
そして大きな怪我や病気をすることなく、自分で何でもするので、手もかからない3人目です。
左側が末っ子、右側が長女です。そっくり(笑)
IMG_2471.jpg
子育ては一日一日過ごすことが精いっぱいあせあせ(飛び散る汗)
ただ、子ども達が健康で楽しく過ごせるよう、奮闘していますダッシュ(走り出すさま)
私が今の仕事に就いたのが、平成18年、末っ子はまだ生まれてもいませんでした。
その子が5歳、長男は12月末で10歳、長女は来年1月末に8歳になります。
早いものですね~。
今の職場は、子どもがいても働きやすい状況にしてもらえているので、
安心して勤務することができています。
また、同僚も話しやすく、いろいろな悩みも相談に乗ってもらえる人たちです。
今の仕事はやりがいがあり、頑張っただけ自分に磨きがかかる仕事だと思っています。
いまはウェブ管理を主にしていますが、相続や債務整理などの手続きをご依頼いただいた方が「お願いしてよかった」「安心した」などと言っていただけると、とても嬉しくなります。
司法書士事務所は敷居が高いというイメージがあるようですが、
「ちょっと相談したいんだけど」と気軽に言っていただけるよう、
楽しく仕事をしてグッド(上向き矢印)、笑顔でぴかぴか(新しい)過ごしていきたいと思います。
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「女性専門!ひろしま離婚サポート
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子
 「相続手続きはじめてガイド」「分かりやすい介護保険と成年後見制度」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/11/30