原爆の日

こんにちは、スタッフの林ですわーい(嬉しい顔)
毎日、暑い日が続きますねふらふら
広島は、今日67回目の原爆の日を迎えました。
子供たちは、平和学習のため毎年8月6日は、登校日になっています。
普段戦争のことを、ほとんど考えることがない子供たちにとっては、
とてもよい機会だと思います。
ここのところ、オリンピックでの日本人の活躍ぴかぴか(新しい)に、
大興奮しています。
このように、オリンピックに参加できるのも、選手の活躍を見て、
一喜一憂できるのも、平和であるからだと、
今日の日を迎え改めて感じました。
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/08/06

知らなかった

こんにちは。スタッフ吉岡です。
家の庭先で、ミニトマトを育てていたということを、
先日初めて知りました。
気付かなかった理由
その1.平日は帰ると日が落ちているので、暗くて気付かない
その2.休みの日でも、暑いので日中庭に出ない
その3.実が生った瞬間、甥っ子が収穫する
家の中の変化には気付きますが、庭のことは意外と気が付かないものです(よねexclamation&question
とても美味しいらしいので、
甥っ子に「残しておいてね。」と頼みましたが、
果たして無事でしょうか・・・・目
トマト.JPG
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/07/31

夏休み

こんにちは。スタッフの田中ですわーい(嬉しい顔)
小学生が夏休みに突入して一週間が過ぎました。
我が家の4年生の長男・2年生の長女は、毎日家でテレビを見たり、近所の公園で友達と遊んだり、小学校のプール解放に行ったりと、ゆったりとしたお休みを満喫していまするんるん
小学生のこの夏休みは、指導カリキュラムが変わったためか、宿題が多い!ですがく~(落胆した顔)
やってもやっても終わらない気が。。。
それにうちの子はあまりやってないようですしあせあせ(飛び散る汗)
年中の次女は、毎日保育園でプールや泥んこ遊びを楽しんでいます。
毎日、裏紙に私の絵を書いてくれて「プレゼントexclamation×2」と渡してくれますぴかぴか(新しい)まだまだかわいい盛りです。
楽しい夏を満喫しているので、子ども達はあっという間に真っ黒になってしまいましたわーい(嬉しい顔)
IMG_9151.jpg
思い出に残る楽しい夏休みにするためには、私も体力勝負です手(グー)
頑張りますよ~手(チョキ)
1クリックお願いします♪今日のランキングは広島県56位!人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま債務整理相談室
 「ひろしま相続手続.com
 「不動産名義変更専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/07/27

夏休み開始

おはようございます晴れ
スタッフの林です。
今朝も、通勤途中にすごい蝉しぐれでしたexclamation×2
まさに、夏本番です。
少し早目に夏休みが始まった長男に続き、小学校も今週から夏休みですグッド(上向き矢印)
次男と三男は、昨日から早起きをしてラジオ体操に参加しています。
ラジオ体操があれば、早起きをしてくれるので、
親としては大変助かっていますわーい(嬉しい顔)
私はと言えば、またまた膨大なお弁当作りに励まなくてはなりませんふらふら
しばらくは大変ですが、頑張ります手(グー)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/07/24

活躍の場

スタッフ吉岡です。
先日、いつも通っている美容室に行きました。
今度、別の場所にもお店をOPENするとのこと。
担当してもらっているオーナーさんは、
そちらのお店に行かれるそうです。
オーナーさん曰く
「育ってきた若いスタッフに、活躍する場を作りたかった。」
「いつまでもシャンプーやアシスタントじゃ、つまらんやろ~美容院
とのこと。
何だか、とてもカッコよく見えましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
美容院の数は、コンビニや郵便ポストよりも多いと聞いたことがありますが、
アシスタントから一人前になるまで厳しい道のり。
一見華やかに見えますが、体力勝負のハードなお仕事なのですね。
まだ若いのに一気に白髪が増えたオーナーさん。
応援しています手(グー)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/07/21

海だ~!!

こんにちは。スタッフの田中ですわーい(嬉しい顔)
この連休は、仕事の旦那さんを置いて、子ども達と浜田までキャンプに行ってきました。
妹夫婦やお友達、総勢20人くらいでケビンに泊まりました。
浜田は広島から浜田道を通って約2時間で着きます。近いですよね。
前日まで大雨が降っていたので、ケビンから聞こえる波の音は「ゴゴ~」と聞こえるくらいすごい音でした。
日曜日に浜辺に行ってみると、これで泳ぐの??っていうくらい波が高かったです。
こんな感じです。↓ テトラポットの向こう側の白波がみえますか?
IMG_8513.jpg
テトラポットがないところは、半端なく波が高く、気を抜いているとのみこまれます。
正直、怖かったですがく~(落胆した顔)
にもかかわらず長男はうきわをしてずーっと荒波にもまれてました。
その勇気を違うとこにも生かして欲しいんですけどたらーっ(汗)
石見海浜公園は、水がキレイで砂浜の砂もさらさら、瀬戸内海と違いますね。すごく気持ちよかったです。
でも!天気が良すぎて、ひどい日焼けもうやだ~(悲しい顔)
帰りに「きんたの里」で温泉に入り、夕飯も食べて帰りました。
昨日から子ども達と「いたたたた~」って言いまくってます。
小学校は今週の金曜日で終了し、夏休みに突入します。
長い夏休みにいい思い出をたくさん作りたいと思っています。
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま債務整理相談室
 「ひろしま相続手続.com
不動産名義変更専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
      ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/07/17

相続人調査

おはようございます、スタッフの林ですわーい(嬉しい顔)
毎日、よく降りますね雨
早く、梅雨明けして欲しいものです晴れ
弊所では、よく相続手続をご依頼いただきます。
相続手続は、まず戸籍を集めて相続人の確認をします。
ほとんどの方は、誰が相続人になるか把握されていらっしゃいますが、
たまに、調査をした結果、知らない相続人がく~(落胆した顔)が見つかることがあります。
そのような時は、弊所からその相続人の方へお手紙をお出しします。
突然、お手紙を受取る方の気持ちを考えながら、
毎回、一生懸命メモ書きます。
そして、「連絡がありますように!」と願いながら投函しています。
それでも、やはり連絡をいただけない方もいらっしゃいます。
しかし、先日ある相続人関係者の方から、わざわざ電話お電話をいただきました。
突然のお手紙にも関わらず、大変丁寧な対応をしていただきました。
こちらの思いが通じたようで、とても嬉しかったですグッド(上向き矢印)
これからも、少しでも相手の方に思いが通じるように、
対応していこうと、改めて感じましたわーい(嬉しい顔)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/07/12

クラヴィス自己破産

お早うございます。
スタッフ吉岡です。
消費者金融のクラヴィスが、今月5日、大阪地方裁判所にて破産手続き開始決定を受けました。
負債総額は、約3200億円。消費者金融としては、武富士に次ぎ過去2番目に規模です。
破産手続き開始に伴い、過払い金が大幅にカットされることが予想されます。
現時点で返済できる見込みが立っていない状況のようです。
現在もクラヴィスへの返済を続けている人は、過払いではないか一度確認が必要です。
問合せ先は、以下をご確認ください。
(クラヴィスHP)http://www.clavis-kanzai.jp/
弊所では過払い金が発生している場合、
ご依頼人様には会社の状況を詳しくお伝えするようにしています。
会社によって、返還率や返還時期は様々です。
ご依頼人様も、生活の状況は様々です。
きちんと説明した上で手続きを進めています。
(当たり前の事ですが、特に大切だと考えています)
今日も一日、頑張ります手(グー)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/07/10

被補助人の方の退院

こんにちは。スタッフの田中ですわーい(嬉しい顔)
6月7日に梅雨入りして約1カ月経ちますが、今年の梅雨は雨の予報でも晴れていたり、急に雨が降りだしたりと天気予報が外れている気がします。
梅雨明けして楽しい夏がやってくるのが楽しみです。暑さと日焼けは苦手ですが、それ以上に遊ぶことが大好きですグッド(上向き矢印)
さて、入院されていた被補助人の方が退院されました。
6月4日のブログ
法定後見人制度とは、判断能力が不十分なために、財産侵害を受けたり、人間としての尊厳が損なわれたりしないように、法律面や生活面で支援する仕組みです。 
本人が、どの程度の支援を必要としているかによって、法定後見の中の「補助」「保佐」「後見」の3つの類型の中から選んでいきます。
詳しくは飯島きよか司法書士事務所のホームページをご覧ください。
FR178_L.jpg   ※画像はイメージです。
当事務所代表者の飯島きよかは、いくつかの法定後見人に就任しており、ブログに書いた被補助人の方は法定後見制度の中の「補助」での支援をしていますー(長音記号2)
入院中は、私が飯島の補佐として何度か訪問させていただきました。
いつも「ありがとな」と言ってくださったり、楽しい言葉をかけてくださいました。
退院される当日、病室にお邪魔すると、
被補助人の方「あんたちょっと太ったんじゃないの?前はもっと細かったよな~」
私「そうですね。じゃあお肉を分けてあげましょうか」
被補助人の方「ほうやな~」「あはは」
といった楽しい会話が飛び交いました。
元気にホームに戻っていかれましたが、しばらくお会いできないのが寂しいですねバッド(下向き矢印)
「補助」「保佐」「後見」のどの形態の方も、今まで通りの生活で、元気で過ごしていくことができるよう支援することが法定後見人の仕事です。
定期的に被補助人・被保佐人・被後見人の方にお会いすることはもちろん、リーガルサポートへの報告などを行い、財産は厳重に管理しています。
法定後見制度だけでなく、不動産登記・債務整理・相続・公正証書作成など、同じ業務であっても同じ手続きのものはありません。私たちスタッフは、ひとつひとつを大切に、そしてやりがいを感じながらお手伝いさせていただいています。そうすることによって、依頼者さまが大切な手続きを「安心して」任せていただける、と思っています。
スタッフ内でよく話をするんです。仕事のことやプライベートのことなど。お互いのことを知って信頼関係が築かれていれば気持ちよく仕事ができますよね。やりがいもバッチリですぴかぴか(新しい)
かといって、しゃべってばかりじゃないですよ!(笑)
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま債務整理相談室
 「ひろしま相続手続.com
不動産名義変更専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ


    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/07/04

年のせい?

おはようございます。
スタッフの林です。
気が付けば、すっかり御無沙汰をしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
私は、ここのところ、疲れが目に来て困っています。
先日、兄にそのことを話すと、
「疲れが目に来るようになったら、その次に老眼がでるぞexclamation×2」と言われましたがく~(落胆した顔)
やっぱり、年には勝てないな、と思っていましたが、
日曜日に、テレビの番組で45歳以上女性の400メートルリレーを見ました。
なんと、皆さん50メートルを7秒台で走っているのですぴかぴか(新しい)
すごい! すごすぎる!
すっかり感動してしまいましたかわいい
やっぱり、なんでも年齢のせいにしてはいけないなと、反省しました。
子供達は、チラチラと私を見ながら、彼女たちの割れている腹筋に感動していました。
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/06/27