日本最古の戸籍

お早うございます。
スタッフ吉岡です。
先日、大宰府で日本最古の戸籍(木簡)が見つかったという記事を見ました。

日本日経新聞

相続手続きで戸籍を取得することがありますが、
古い戸籍は達筆(!?)すぎて、読みにくいことがありますあせあせ(飛び散る汗)

見つかった木簡は、筆跡から同一人物が書いた可能性が高いとのこと。
折って破棄されたものの様ですが、
1300年後にこんなニュースになるなんて、破棄した人も思っていなかったでしょうねわーい(嬉しい顔)
木簡は、24日まで大宰府で展示されているようですひらめき

◆運営HP
飯島きよか司法書士事務所
ひろしま相続手続.com
ひろしま債務整理相談室
不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/06/18

8・3(ハチサン)運動

こんにちは。スタッフの田中ですもうやだ~(悲しい顔)書いたブログがブラウザのエラーで全て消えてしまい、涙ながらに再度書き直しています。。。
私は主にウェブ管理を担当しているのですが、他のスタッフの補助でいろいろなところを回ります。法務局や裁判所に行ったり、提携の士業事務所に行ったりもします。
昨日、相続の手続きをご依頼いただいている件で、銀行に行きました。
銀行では、当事務所が手続きを依頼されていることを証明するために、委任状と身分証を提出し、相続に関する戸籍一式、相続人の印鑑証明書などを提出します。
大切な手続きですので、慎重に確認されます。なので、しばらく待つようになります。
待ち時間に銀行の広告が流れるテレビをみていると、興味深い内容が流れていました。
『8・3(ハチサン)運動』
ご存じですか??
私は初めて知りました。(子どもがいるのにふらふら
調べてみると、広島市の広報紙「市民と市政」に載っていました。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1302685250238/html/common/4dae4b88008.html
---------------以下、ホームページより抜粋---------------—
午前8時前後は子どもの登校時間、午後3時以降は下校時間です。8・3運動は、この時間帯に散歩や買い物、玄関前の掃除や花の水やりなどを行いながら子どもたちを視野に入れ、あいさつや声かけをしようという活動です。わずかな時間で、無理せず、簡単にできる見守り活動です。
------------------------------------------------------------
HD141_L.jpg※イメージです。
私もできる範囲で見守っていきたいと思いました。
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま債務整理相談室
 「ひろしま相続手続.com
不動産名義変更専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ


    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/06/12

日曜参観

おはようございますわーい(嬉しい顔)
スタッフの林です。今日は暑くなりそうですね晴れ
昨日は、小学校の日曜参観でした。
日頃の参観日には行けないので、私にとっては年に1度の参観日ですかわいい
毎年、行くまでは楽しみなのですが、
実際行くと、我が子の素行が目につき目、少なからず落ち込んでしまいますふらふら
やはり、昨日も次男・三男それぞれに気になるところが数々・・・
しかし、帰ってきた子供達には、「気になったところを、一つずつ言っておくね!」と
ぐっと我慢して、一つだけにとどめました。
もちろん、良かったところもしっかり伝えてグッド(上向き矢印)
せっかくの、年に一度の参観日なのでぴかぴか(新しい)
また、昨日の参観日では、子供のことで少し気になっていたことの原因を発見しましたexclamation
普段の学校での姿を見ることができる参観日って、
なかなか貴重だなと改めて思いました。
まさに、『百聞は一見にしかず』ですわーい(嬉しい顔)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/06/11

結婚式

スタッフ吉岡です。
先週の土曜日、友人の結婚式に出席しましたわーい(嬉しい顔)
友人はとても堅実な性格で、結婚式のプランで
オプションをことごとく省き、ダンナさんとケンカになった程・・・
その話を聞いた時は、彼女が仕分けする光景が目に浮かび、笑ってしまいました。
そんな彼女の結婚式は、非常にアットホームな楽しい式でしたかわいい
豪華ではないけれど、気軽に新郎新婦と話をし、親しい友人と祝う・・
彼女らしい結婚式でしたハートたち(複数ハート)
頼まれていた受付も無事に終え、私自身もホッとしましたるんるん
新婚旅行は、ヨーロッパ飛行機ぴかぴか(新しい)
帰国したら、楽しい話が聞けそうです黒ハート
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/06/06

被補助人の方の入院

こんにちは、スタッフの田中ですわーい(嬉しい顔)
当事務所代表の飯島きよかがブログに書いていますが、被補助人の方が入院されました。
飯島のブログはこちら⇒ 司法書士飯島きよかのブログ
私が今の職場に入ったころから事務の担当をさせていただいています。
飯島がブログに書いているように、とてもかわいい方ぴかぴか(新しい)なんです。
病院にお見舞いに行くと、こちらが元気をもらう言葉をかけてくださいます。
(逆ですよね。。。)
ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)
ちょっとしたことでも「ありがとな、ありがとな」
笑いかけると「あんた、ええ顔しとるわ」
看護婦さんと一緒にいると「ここはべっぴんさんばっかおるな」
手を握ると「あんたの手はあったかいねぇ。。。」数秒おいて「情熱か!!」
などなど。
一緒にいるとまわりを明るくしてくださる方です。
ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)
早く回復して、今までどおりの生活に戻れるよう、スタッフ全員で支えていきたいです。
その方と接して思ったことは、「前向きな言葉」や「感謝の言葉」は人の心に栄養を与えるということ。
私も見習って、みんなに感謝の気持ちをちゃんと伝えなきゃグッド(上向き矢印)
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま債務整理相談室
 「ひろしま相続手続.com
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ


    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/06/04

ポジティブに

おはようございます晴れ
スタッフの林です。
先日の日曜日、町民運動会がありました。
二人三脚とパンくい競争、リレーに参加しましたかわいい
久しぶりの運動だったため、今日も筋肉痛を引きずっていますたらーっ(汗)
体力的にはきつかったですが、とてもよいリフレッシュになりましたグッド(上向き矢印)
ここで無事に一日が終わるはずでしたが、
自宅に帰って入れたお風呂が、なんと『水風呂』exclamation&question
真っ先に飛び込んだ長男は、すごい勢いでお風呂から出てきましたダッシュ(走り出すさま)
どうやら、給湯器の電源を入れていなかったようですふらふら
「こんなことって、珍しいね~」なんて言いながら、全く気にしていない私と、
騒ぎを聞きつけ、喜んで水風呂に飛び込んでいる次男と三男グッド(上向き矢印)
長男は、すっかり抗議する気も失せたようでしたもうやだ~(悲しい顔)
その姿を見た私は、自分の失敗を反省することなく、
やっぱり、物事はポジティブに考えると気分も落ち込まないなひらめき
なんて、都合良く納得し、丸く納めた一日でしたわーい(嬉しい顔)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/05/22

日食

お早うございます。
スタッフの吉岡です。
今朝は、全国各地で日食が見られたようですね~わーい(嬉しい顔)
私は出かける支度をしながらの、テレビ観測でした三日月
残念ながらくもり空でしたが、テレビではばっちりリング状の太陽を見ることが出来ましたぴかぴか(新しい)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000119-yom-soci
(yahooニュースより)
これほど広範囲で観測できるのは、平安時代依頼の932年ぶりとのこと。
(昔過ぎて良く分かりませんね(*^_^*)あせあせ(飛び散る汗)

人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/05/21

いよいよ

こんにちは。スタッフの田中ですわーい(嬉しい顔)
昨日は雨が降って肌寒かったですが、今日はとてもいい天気晴れで暑いくらいですね!
昨年6月からママさんバレーを始めて、実力は伴ってませんけど練習は頑張ってます。
その分、体重も少しずつですが減ってきてました。
それが、年末年始、3月に体育館が使えなかったために練習がなく、手持ちぶたさで食べて。。。
みるみるお肉がついてきてましてあせあせ(飛び散る汗)
半年で5キロも太ってしまいましたもうやだ~(悲しい顔)1カ月に1キロずつ増えてしまっていますダッシュ(走り出すさま)
よくよく考えると、仕事はデスクワークなのでほとんど動かず、通勤も原付バイクなので歩くこともなく、家ではコタツムリ(こたつに入って動かない人のこと)。本当に運動不足状態でした。
痩せようと思って健康アプリをダウンロードして使いましたが、すぐやめてしまいましたし、気を付けようと思ってても体重計に乗ると増えてしまい、とうとう一念発起しました!
1.できる限り歩きます!
2.階段使います!(荷物の多い時以外、エレベーターは使いません)
3.間食減らします!
4.コーヒーに砂糖は入れません!
5.主食(ごはん・パン類)を減らします!
6.野菜をたくさん食べます!
欲張り過ぎな内容かもしれませんが、出来る限りのことをして継続していきたいと思っています。
昨日は、晩御飯のあとに家族で1時間ほど歩きました。
話をしながら家の近所を歩くと、「今日こういうことがあったんじゃ!」「こんなとこにこんなのがあったんじゃね」など家族の会話もできつつ、運動になり、とてもいい時間でした。
それに今日はお腹が引っ込んだ感じがしてテンション上昇グッド(上向き矢印)
できるだけ続けたいと思います。
次回、いい報告をしたいので、頑張りま~す手(グー)
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪

2012/05/16

思わぬ誕生日ケーキ

おはようございます晴れ
スタッフの林です。
とても気持ちのいい季節になりましたねわーい(嬉しい顔)
朝から、とてもいい気分ですグッド(上向き矢印)
さて、昨日は長男の一週間遅れの、誕生日ケーキバースデーを作りました。
いつもデコレーションは、自分達で好きなように行いますぴかぴか(新しい)
デコレーションを始めると、必ず役割分担でケンカパンチになるのですが、
昨日は、珍しく和気あいあいと行っていました。
完成したケーキですかわいい
120513_201206.jpg
母の日も兼ねて、カーネーションを描いてくれたようですわーい(嬉しい顔)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
    
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
1クリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/05/14

GWの過ごし方

お早うございます。
スタッフの吉岡です。
GWは、京都へ行ってきましたわーい(嬉しい顔)
今回の旅のテーマは、「ズバリ、健康祈願」です手(グー)
気になる所は、全部回ろう!!と意気込み、以下の場所を巡りました。
1日目
東映太泰映画村
西本願寺
三十三間堂(蓮華王院)
2日目
金戒光明寺
京都御所
晴明神社
二条城
二条城.jpg
八木邸
八木邸.jpg
3日目
清水寺
2日目は、自転車をレンタルしたお陰で、フットワーク軽くるんるん、たくさん巡ることができました。
利用料は、1日1,000円(少し高いかなと思いますが、たくさん回ればモト取れますexclamation
へとへとになり、9時台には就寝です三日月
それにしても、自転車で行ける範囲にたくさん国宝や重要文化財があるなんて、羨ましいですね。
レンタサイクル、お勧めですぴかぴか(新しい)
◆運営HP
 「飯島きよか司法書士事務所
 「ひろしま相続手続.com
 「ひろしま債務整理相談室
 「不動産名義変更 専門サイト
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
「twitter」やってます    https://twitter.com/#!/iijimajimusho
        ユーザー名:iijimajimusho
飯島きよか司法書士事務所公式フェイスブックページ
  ♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
ワンクリックお願いします♪人気ブログランキングへ

2012/05/11