お早うございます。
スタッフ吉岡です。
暦も8月に入り、いよいよ、夏本番!!ですね
夏といえば、
昨日、甲子園の出場校が、全て決定しました
甲子園2011→http://www9.nhk.or.jp/koushien/
出身県の宮崎は・・・「日南学園」 頑張ってほしいです
広島は・・・「如水館」 応援しています
学生の頃、夏休みに家でのんび~り、高校野球を観るのが好きでした
今は、夜の番組で、ダイジェスト版を観ようと思います
しかし、いつの間に高校球児が年下になり
ずっと年上だと思っていた力士が同世代になったのでしょうか。。。???
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
夏休み2
こんにちは。スタッフの田中です。
主任の林に続き、私の夏休み事情について書きたいと思います。
21日から小学校は夏休みに入りました。子どもたちは、早速、終わりの見えないお休みを満喫しに、23日に私の実家に帰っていきました。
毎日朝晩と電話をするのですが、子どもたちは自由時間に忙しく、電話に出てくれません。
たまに出てくれると、次女が「きょうね、○○したんよ~」と可愛い声で話をしてくれます。電話越しの声にウルウルきちゃいます
長男・長女は宿題をちゃんとやっているかな~
子ども達がいないので、家の中は静まり返っています。
旦那と一緒になにをするでもなく、それぞれネットをしたり、ドラマを観賞したりこちらも自由な時間を満喫しています。
というより、二人だと何もすることがない!
本屋行こうや、と誘われてもあまり行く気にならないし。
子どもが巣立ったあとの老夫婦のよう。。。
いよいよ明日帰ってきます。また戦いの日が始まります。
明日からはラジオ体操も行きますよ
弁当も作りますよ、よ、よ
体力つけとかなきゃ
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
夏休み
おはようございます
スタッフの林です。
せみ時雨がにぎやかになり、すっかり夏ですね
子供達は、すっかり夏休みモード
ラジオ体操に、プールにと、早速夏休みを満喫しているようです
私はと言えば、夏休み早々、先週は、次男の野外活動の件でドタバタがあり、
三瓶まで、一日2往復しました。
運転は好きですが、2往復は、さすがの老体にはきつかった
とんでもない夏休みの始まりとなりましたが、気合いを入れて今年の夏も乗り切りたいです
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/?ms1
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/?ms1
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/?ms1
◆スタッフブログ書いてます http://iijima-toiawase.seesaa.net/
[twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
見た目だけ・・・
こんにちは。
スタッフ吉岡です
先週末、
ピザを焼きました
急に思い立ったので、
まずは、ピザ生地を作り
広げて
冷蔵庫をガサゴソし、
余り物をトッピング
そして、オーブンへ
何とも、美味しそうにできました
が、味はイマイチ(どちらかと言うと、美味しくない)
見た目だけのピザは、何とも悲しい結果に終わってしまいました。。。
やはり、チーズは買いに行った方が良かったかもしれません。
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
夏真っ盛り!
こんにちは。スタッフの田中です。
梅雨が明けたと思うと、すさまじい暑さですね。
思いたくありませんが、すでに「猛暑」という言葉が頭をよぎります。
7月中旬でこの気温だったら、8月になったらどうなるんだろう
小学校は、来週から夏休み子どものころは楽しくて仕方なかったですが、親になってからは。。。
私は暑がりですが、節電・エコ活動には賛同し、実行しています
先日、訪問した銀行で面白いものをいただいたので、使っています。
気温が30度を超えたら、パンダの目の色が変化するようです。
目がくるくるしてたり、バッテンだったり。。。
節電の流れで、今年はうちわの売上がよく、うちわの骨の部分が不足しているとニュースで見ました。
このうちわだと骨は必要ありませんし、気温が見えるのでとても便利、手軽に使えます。
今年は、扇風機とうちわを活用して、夏を乗り切りましょう
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
夏休み
おはよございます
スタッフの林です。
梅雨が明けたと思ったら、急に暑くなりましたね
空も、きれいな夏空です
子供たちは、もう来週から夏休みです
毎日のように、ラジオ体操のカード、宿題etc を持って帰って
来ています。
気分は、すっかり夏休みに突入しているようです
一方、私は、既に夏バテモード
なぜ、毎日遊びまわっても、疲れ知らずなのだろうかと、
子供の体力がうらやましい、今日この頃です・・・
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/?ms1
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/?ms1
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/?ms1
◆スタッフブログ書いてます http://iijima-toiawase.seesaa.net/
[twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
早起き
お早うございます。
スタッフ吉岡です。
今朝は、いつもより1時間早く出勤しました
同じ通勤道ですが、1時間違うと、景色が違っています。
原付バイクや自転車の多さにハラハラ
登校中の小中学生にドキドキ
何となく毎日すれ違う人たちも、今日はいらっしゃいませんでした。
その人と、どこですれ違うかで、
今日は遅刻気味だとか、
余裕があるなとか、
密かに目印にしております
今日も暑い日になりそうです
皆様、体調を崩さぬようご自愛ください
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
7月7日7777.7キロメートル
こんにちは。スタッフの田中です
昨日は七夕でしたね
昼間は雨が降っていましたが、夕方近くから雨もやみ、曇り空の広島でした。
七夕の日は、曇か雨が多い気がします。1年ぶりの再会を恥ずかしがっているのかもしれませんね。
保育園に通っている次女は、数日前、保育園で短冊にお願いごとを書いて飾っていました。
昨日はちょうどいい長さに切ってもらった笹の枝を持ち帰りましたが、
お願いごとを書いた短冊は、既にお空に行ってしまったそうです。。。
(風で飛んで行ったらしいです)
次女のお願いごとは、「背が高くなりたい」でした。
3歳代の子はほとんど「ゴーカイジャーになりたい」「プリキュアになりたい」「仮面ライダーオーズになりたい」というお願いごとが多いにも関わらず、「背が高くなりたい」という次女。。。
既に標準のかなり上をいっていて(母子手帳の成長曲線からはみ出しそうです)、みんなから「どうみても3歳には見えない!」といわれているのに
いつ私の身長を抜かしてくれるか楽しみです
もうひとつ、昨日、私のバイクの走行距離が「7777.7キロメートル」になりました
ラッキーナンバーである7が5つも並んで、ラッキーなことですが、
見そびれました
数日前からずっと気にしていたのに、気が付いたら過ぎてました
写真取ってブログにアップしようと心待ちにしていたので、かなりショックです。
でもまあ、7月7日に7777.7キロメートルになったということには違いがないので、
これからいいことがどんどんあるはず
宝くじの1等が当たるかも
まあないとは思いますが。宝くじ以外でいいことがあればまた報告します。
皆さんにも素敵なことが訪れますように
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
節電
おはようございます
スタッフの林です。
日に日に暑くなってきましたね
先週の金曜日からは、「電力使用制限令」が発動され、節電に向けて
本格的な動きに入ったようです。
今の日本の状況から、節電を心がけることは大切ですが、
制限違反に対して、罰金が課せられると聞き、少し、違和感を感じました。
さて、我が家では、毎年、「あさがお」を植えています。
いつも、グリーンカーテンを作りたいなと思いつつ、
そこまで、手が出せていなかったのですが、昨日、初めて子供部屋の窓に、
グリーンカーテンの準備をしました。
まだ、肩の辺りの高さですが、夏休みになる頃には、
立派なグリーンカーテンが出来るだろうと、期待しています
グリーンカーテンのできた快適な子供部屋で、
さて、夏休み、子供たちは、勉強に励んでくれるのでしょうか
昼寝に励むのでしょうか
はたまた、読書(マンガ)に励むのでしょうか・・・
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/?ms1
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/?ms1
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/?ms1
◆スタッフブログ書いてます http://iijima-toiawase.seesaa.net/
[twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~
折り返し地点
お早うございます。
スタッフ吉岡です。
今日は、6月30日。
明日から、月です
気が付けば、今年も半分が終わろうとしています
半期を振り返ってみて、
良かったこと、
反省すべきこと、
たくさんあります。
明日から、マラソンの折り返し地点の様に、
気持ちを新たに、
再スタートしようと思います
まずは、なまりきった体を改善しなければ。。。
◆運営HP
「飯島きよか司法書士事務所」http://sihou.biz/
「ひろしま債務整理相談室」http://hiroshima-saimuseiri.com/
「ひろしま相続手続.com」http://hiroshima-souzoku.com/
♪ [twitter」やってます https://twitter.com/#!/iijimajimusho
ユーザー名:iijimajimusho
★弊所作成小冊子 「相続手続きはじめてガイド」≪無料配布中≫
~ご希望の方は、お電話またはメールでお問い合わせください~