こんにちは、スタッフの林です。
毎朝、蝉時雨を聞くたびに、「あ~、夏だな
」と
夏の到来を実感しています。
これからが夏本番
暑さに負けず、頑張ります
さて、今日は、不動産の名義変更についてのお話を少し。
不動産の名義を変えるには、「売買」 「贈与」 「相続」 etc 、色々な原因が
考えられます
その中で、「贈与」と「相続」は、関わりが深い手続きです。
・「贈与」 生前に名義を変更
※ 譲られる方と、もらわれる方、お二人の手続き
・「相続」 亡くなられた後に名義を変更
※ 相続人全員から、押印をいただく必要があります
色々なご事情から、生前に名義を変更を希望される方も沢山いらっしゃいます。
弊所では、無料相談をおこなっております
司法書士がお話をお伺いして、「贈与」で名義変更をされる際の、
メリット・デメリットをしっかり説明させていただきます。
手続きを検討されておられる方は、ぜひご相談ください
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆運営ホームページ
「あすみあ司法書士事務所」
「ひろしま相続手続.com」
「ひろしま債務整理相談室」
「女性専門!!ひろしま離婚手続きサポート」
▲弊所代表司法書士飯島きよかのブログ「母、妻、女性 いろんな顔で司法書士」
▲「twitter」やってます! ユーザー名:asumia_shihou
▲あすみあ司法書士事務所公式フェイスブックページ
♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんにちは、あすみあ司法書士事務所 スタッフの林です。
朝晩の冷え込みもなくなり、春の気配を感じますね
来週は、三男の小学校の卒業式です。
長男から始まり、10年におよぶ小学校生活でしたが、長かったような短かったような・・・
でも、何か一区切りついたようで、ちょっと、ほっとしています
子供の成長を実感する反面、少し早いですが、自分の老後のことが
時々頭をよぎります
子供に負担を掛けずに、老後を過ごすことができるだろうかと・・・・
弊所では、後見手続きのお手伝いをさせていただいております。
成年後見制度は、次の2つに分かれます。
①法定後見制度
(判断能力が不十分な方を法律面・生活面で支援する制度)
②任意後見契約
(将来、判断能力が不十分になった時のために備えておく制度)
ご本人の状況に応じて、色々なかたちで対応できる制度になっています。
ご家族だけのサポートでは、対応が難しいケースが増えています。
本当に、気が早いのですが、もう少し子供たちが大きくなったら、
こんな制度があるということを、説明しておきたいと思っています
成年後見制度については、ホームページでも、詳しく説明をしています。
http://sihou.biz/kouken.html#top
よろしければ、ご覧下さい
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆運営HP
「あすみあ司法書士事務所」
「ひろしま相続手続.com」
「ひろしま債務整理相談室」
「女性専門!!ひろしま離婚手続きサポート」
▲弊所代表司法書士飯島きよかのブログ「母、妻、女性 いろんな顔で司法書士」
▲「twitter」やってます! ユーザー名:asumia_shihou
▲あすみあ司法書士事務所公式フェイスブックページ
♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんにちは、スタッフの林です
毎日、寒いですね。
弊所では、相続手続きのご依頼を沢山いただいています
その際に、古い「登記済権利証」をお預かりすることがあります。
(ちなみに、相続手続きは、登記済権利証がなくても行うことができます)
昔の「登記済権利証」は、とても趣があります。
弊所では、お預かりした「登記済権利証」を効力があるもの・ないものに分けて、手続き終了後にお返しさせていただきます。
どの書類が重要なのか分からなくなるので、古いものは処分される方もおられますし、効力がなくても、保管されておかれる方もおられます。
古いものは古いもので、歴史を感じますよね
どちらのお気持ちもよく分かります。
ですので、どのようにされるかは、お任せしてます
相続手続きは、今までの歴史
を引き継ぐという、大切な手続きだと思います。
何から始めたらよいかとお悩みの方は、無料相談を行っておりますので、ぜひ、ご相談ください
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆運営HP
「あすみあ司法書士事務所」
「ひろしま相続手続.com」
「ひろしま債務整理相談室」
「女性専門!!ひろしま離婚手続きサポート」
▲弊所代表司法書士飯島きよかのブログ「母、妻、女性 いろんな顔で司法書士」
▲「twitter」やってます! ユーザー名:asumia_shihou
▲あすみあ司法書士事務所公式フェイスブックページ
♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*