代表司法書士 飯島きよかのブログ

シンガポール合宿

9月19日から1週間程度、シンガポールに行ってました。
経営者のための塾での合宿に参加するためです。

普段と違う場所で、次の四半期の会社の目標を立てたり、次のビジネスを考えたりするのが目的です。

この塾に入る前は、ほとんど海外に行ったことが無かったのに、今は、3カ月に1回、海外に行ってます。

すごい環境の変化です😲

 

シンガポールの印象

●シンガポール空港のサービスは素晴らしいし、CAがとっても綺麗(笑)❣

●エスカレーターのスピードが速い

(日本で同じスピードだと、乗れない人が絶対いると思いました)

●物価が高い

(平均年収が700万円だそうです🤑)

●観光の国のせいか、道路標識が分かりやすい

(目で見ただけで、意味が分かる感じでした。日本のは、覚えようと思っても、覚えられないのとは、対照的でした)

●インドの方が多い(気がした)

などなど・・・。

 

国の広さが、東京23区とほぼ同じということで、コンパクトにまとまっていて、住みやすそうな国だな~という印象を受けました。

 

普段と違う環境で、優秀な経営者に囲まれて、ビジネスの事を考えていると、日本にいる時とは、全く違う発想が出てくるので、本当に不思議です。

自分では、絶対に思いつかないアイデアを、たくさんいただきました☺

 

 

 

2019/10/24

19年目に突入しました✨

こんにちは、司法書士の飯島です。

先週末(9月7日)に、事務所を開設して、

丸18年になりました😂

 

19年目、突入です!

 

今まで、あまり年数を気にしたことは無かったのですが、流石に、20年に近づくと気になります(笑)

 

あっという間の19年でした。

 

元々、司法書士にはなりたかったのですが、経営者になりたかったわけではありませんでした。

 

でも、

開業するということ=経営するということ 

に気づき・・・・。

気づくまでに時間がかかりました・・・・。

 

人脈なし、経験なし、お金なし、

で、いきなり開業してしまったので、

と~っても大変でした😭

 

設立登記の登録免許税15万円が払えず、

に借りました・・・。

 

何も分からず、いきなりコピー機のリースをしてしまい、

毎月、リース料のために働いてるような感じでした。

 

今なら、絶対に固定費はかけません!!

 

無知って、本当に恐ろしい限りです。

 

マンションの1室で、1人でスタートした事務所ですが、だんだんと一緒に働いてくれる仲間が増え、今では、私がいなくても、全然大丈夫な事務所になりました。

 

だって、スタッフが優秀なんだも~ん🤩

(自分で言うのもなんですが(笑))

 

 

最近、富に思うのですが、私は、人間関係にと~っても恵まれています。

 

スタッフに恵まれ、ご依頼人さまに恵まれ、提携先や取引先の方に恵まれ、勉強仲間に恵まれ、もちろん、家族に恵まれ、両親に恵まれ。

 

本当にありがとうございます💖

 

20周年に向けて、頑張ります😊

 

★相続に関する情報をWebサイトでご提供しています、ご覧ください。
ひろしま相続手続.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆運営ホームページ
あすみあ総合司法書士法人
ひろしま相続手続.com
ひろしま債務整理相談室

▲「twitter」やってます!  ユーザー名:asumia_shihou
あすみあ総合司法書士法人公式フェイスブックページ

♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2019/09/13

本の紹介

こんにちは、司法書士の飯島です。

今日は、最近、読んだ本で、衝撃を受けた本の紹介をさせていただきます。

 

「超一流になるのは才能か努力か?」 

アンダースエリクソン著

 

 

これは、とても有名な本ですので、ご存知の方も多いと思います。

恥ずかしながら、私は全く知りませんでした😩

内容は、Amazonに詳しく載っていますので、そちらを見ていただければと思いますが、私が、印象に残ったのは、以下の点でした。

 

●努力し続けても、目標は達成できない。正しい訓練を、十分な期間にわたって継続することが向上につながる

 

●脳も、筋肉と同じで、鍛えると大きくなる(物理的に)

 

●常に自分に負荷をかけつづけていないと、身体は以前とは水準こそ違うものの、新たなホメオスタシスに落ち着き、改善は止まってしまう。

 

●能力の差=練習の差

 

●IQの影響は、学び始めは有利だが、最終的には練習の量と質が、能力を決定する

 

まとめると

能力を高めるためには、自分のコンフォートゾーン(安全領域)をちょっとだけ超えた、正しい方法を実践していけばいい

 

という事でした。

 

なぜ、衝撃を受けたかというと、私が今、学ばせていただいている経営者のための塾の宿題が、まさしく、これだからです。

 

題して、

「ビビリチャレンジ」😎

 

毎週、自分がビビることに挑戦し、それを報告することになっています。

 

これが、かなりきついんです!!。

ビビることを考えるのも大変ですし、やるのも大変(笑)

内容は自由で、ビジネスに関係してなくてもいいんですが。

 

でも、これをやり続けているからか、安心領域が広がっていく感覚があります。

やり続けることで、自然と、今までの自分では、絶対にやらない事、考えつきもしない事にチャレンジしていくことになります。

塾長の狙いは、これだったのか~って感じです!

 

★相続に関する情報をWebサイトでご提供しています、ご覧ください。
ひろしま相続手続.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆運営ホームページ
あすみあ総合司法書士法人
ひろしま相続手続.com
ひろしま債務整理相談室

▲「twitter」やってます!  ユーザー名:asumia_shihou
あすみあ総合司法書士法人公式フェイスブックページ

♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/30

メキシコ合宿🇲🇽

こんにちは、広島駅新幹線口の司法書士事務所の飯島きよかです。

先週、1週間ほど、メキシコ(ロスカボス)に合宿に行ってきました。

経営者向けの塾に入塾したのですが、東京での合宿の他に、年に4回ほど、海外で合宿を行います。

今回、初めての海外合宿に行きました。

ほぼ初めての海外が、メキシコって( *´艸`)

いや、相当ビビりました。

スペイン語は言わずもがな、英語もほぼできないのに、海外で飛行機を乗り継ぐとか、想像もできませんでした!!。

 

行きは、

広島→羽田→成田→ダラス→ロスカボス

帰りは、

ロスカボス→メキシコ→成田→羽田→広島

というルートになりました。

フライト時間は、片道、14~15時間・・・。

 

なぜ、年4回、海外で合宿をするかというと、

「法人の次の四半期の方向性を決めるため」

です。

 

日常から離れ、純粋に法人を見つめられる、本当にいい時間でした。

ホテルから一歩も出る事が無かったのですが、非日常の中で、集中して考える事ができました。

朝早く起きて、海で瞑想するとか、本当に非日常の連続でした

お陰で、次に進むべき方向が、クリアになりました。

(日本で、時間かけて、すっごい考えてもちっとも出てこなかったのに(笑))

 

一流の経営者ばかりなので、とにかく、ついていくのが必死です。

私が、いかにビジネスマインドを持てていないか、痛感させられっぱなして、正直、とってもしんどいです。

 

でも、

一流の経営者って、他人を応援する気持ちが、とても強いんですよね~。

お互いが、お互いの成功を、心の底から願っていて、私もみんなに応援してもらっています。

私の次の展開も、みんなに意見をもらって、形になった感じです。

 

改めて、ご依頼人さま、世間、スタッフ、みんなにとって価値のあるサービスを展開していきたいと思いました😀

 

2019/06/17

経営者のための塾

こんにちは、司法書士の飯島です。

今年、経営者向けの塾に入塾し、先日、第1回目の研修を受けてきました。

 

この塾は、1年かけて、真のビジネスマインドを学んでいく塾で、

東京で4回、海外で4回、泊りがけで合宿をします。

先週、東京で研修を受けてきました。

 

参加者も講師も、超超一流の方ばかりなので、

何というか、今までの考え方を大きく変えてくれる内容で、

とにかく、ついていくのが必至!!

 

こんなに頭を使う研修は、生まれて初めてです😍

 

今までも、一応、頭を使う事は多かったのですが(笑)、

 

何というか、

違う部位?を使うというか・・・。

(「何というか」ばっかりですね!!)

 

事務所を、もっといい場所にしたくて

依頼者の方に、もっといいサービスを提供したくて

スタッフに、もっといい働き方を提供したくて

 

そういう、たくさんの私の欲望?を満足させるために、

自分を変えるために

入塾しました。

 

突然ですが、

私、1人が大好きです!!

結婚してますが、基本、1人が大好きです(笑)

 

なので、「合宿」とか、ぜ~~~ったいに「イヤ」なんです💀

本当は。

 

でも、

今までなら、「絶対にしない事」に、あえて挑戦しようと思って、

入ってみました。

 

そしたら、私の想像を超える世界が待っていました(笑)

1年後、どう成長しているか、楽しみです🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/04/24

広島経済大学の「マーケティング研究会」に参加しました。

こんにちは、司法書士の飯島です。
今日は、昨年の12月22日に参加させていただいた、広島経済大学の「マーケティング研究会」について、書いていきます。

広島経済大学の細井教授が、毎年開催されているゼミです。

細井教授のブログ

何だか、お好み焼きの写真ばかりな気が(笑)

株式会社カゴメのマーケティング本部長をされている宮地執行役員に対して、ゼミの学生さんが、カゴメの商品を使ったマーケミーティングをプレゼンするというものです。

いや~、ものすっごく面白かった!!!

上場企業の執行役員で、

しかもマーケティングのプロに対して、

プレゼンするって😖・・・。

自分だったらと考えただけでも、ドキドキしてしまいます(笑)

ただ、そこは、細井ゼミの学生さんだけあって、とっても堂々と、しかも楽しそうにプレゼンされておられました😁。

そして、私も、日々、経営者として、マーケティングに関わっている立場として、勉強させてもらいました。

私は、もともと、教育学部の出身ですので、法律はもちろん、経営も、マーケティングも、大学で学んだ事がありません。

経営、マーケティングは、実践で、ひたすら、もまれています(笑)

だから、学問としてのマーケティングには、とても興味があります。

私が、実践で、感覚で覚えた事って、学問的に、きちんと名前がついてたりするんですよね~。

私が、このゼミに招待いただいたのも、もともとは、広島経済大学の社会人向けプログラムで、細井先生のマーケティングの授業を受講させていただいたのがご縁です。

今回、一番、勉強になったのは、

「相手のwinを理解するのは、

本当に難しい」

という事でした。

学生さんは、「カゴメの商品を使って、いかに売上を上げるか」を、プレゼンしておられました。

つまり、相手(=カゴメさん)のwinは、「売上」だと思っておられました。

これは、至極当然で、企業にとって、売上は絶対!!です。

学生さんは、

「こういう商品を新しく作れば、売り上げが上がる」とか、

「こういう売り方をすれば、売上が上がる」

という、具体的な方法をプレゼンされておられました。

でも、単純に、

商品を売る方法だけが、売上をあげる方法ではないんですよね~。

例えば、企業にとって、若い世代の考え方、行動を理解する事は、重要な課題です。

会社の役員クラスの年代の方と、若い世代では、考え方が全く異なるからです。

「新しいモノを、どんどん所有していきたい」と思って走ってきた世代

「モノは所有しなくてもいい」と思っている世代。

実際に、宮地氏も、「若い世代の考え方を理解するのは難しい」

と、おっしゃっていました。

ゼミの最後に、細井教授が総括された際に、感じた事だったのですが、

宮地氏にとってのwinは、

「カゴメの商品を売る方法を聞くこと」ではなく、

「若い世代の考え方を理解する事」

なのかな~、と思いました。

私も、経営していく中で、

「相手が、本当に望んでいる事って何?」

というのは、常に、考え続けています。

私の事務所で、スタッフに一番、もってほしいのは、

「共感力」

だと話しています。

「共感する」ためには、相手の気持ちを理解する必要があるので、

そのための

「想像力」

が必要です。

「想像力」は、常に、鍛え続けなければなりません。

「あ~かな~」「こうかな~」

でも、難しい😥

本当に理解しようと思ったら、

「聞くしかないっ!!」(笑)。

ガハハハッ

先ずは、相手の話しを聞かせていただく。

やっぱ、これが一番かな~😊

2019/01/11

「認知症サポーター」になりました

こんにちは。

あすみあ総合司法書士法人の飯島です。

先日、スタッフと一緒に、「認知症サポーター養成講座」を受けてきました。

●認知症サポーターとは

厚生労働省のホームページ

広島市のホームページ

今回、講師として話しをされた方は、偶然にも、

以前、仕事をさせていただいた施設の方でした😁

認知症について、「医学的」なアプローチ、「心理学的」なアプローチと、

いろいろな角度から、話しをしていただいたのですが、

私が、一番、参考になったのは、

「初対面の認知症の方への声のかけ方」でした。

これには、深~い理由があります。

かなり前の話しになるのですが、まだ、若かりし頃(笑)、

認知症かもしれない方と、お会いする機会がありました。

「かもしれない」というのは、病院を受診されたわけではないのですが、ご家族の方が、

「もしかしたら」と思っておられた経緯がありました。

その方のご自宅を訪問し、紹介していただいた後、いきなり、正面に立って、

「元気よく」挨拶をさせていただきました。

その途端、その方は、とても戸惑った表情というか、とても不安な表情を浮かべられました。

私も年齢を重ね、高齢の方と接する経験をさせていただいたので、

今であれば、

高齢の方に挨拶させていただく時の、声のトーンとか、スピードとか、距離感とか、

何となく分かりますが、

その時は、全く分かりませんでした😖

この講座を受講し、改めて、「なぜ、戸惑われたのか」「なぜ、不安に思われたのか」を、

きちんと理解する事ができました。

認知症の症状として、

・理解、判断力の障がいがあるそうです。(養成講座の資料より)

1、考えるスピードが遅くなる

2、2つ以上のことが重なるとうまく処理できなくなる

3、いつもと違うできごとで混乱しやすくなる

4、目に見えないしくみが理解できなくなる

私が訪問したことは、「3」にあたり、

私がいつもと同じ口調で話しをしたことは、「1」にあたり、

私が名刺を出しながら、話しかけた事は、「2」にあたり・・・。

結果、私の対応で、混乱させてしまったという事でした。

養成講座では、具体的な対応についても、話しをしていただきました。

すご~く参考になりました。

今回は、事務所メンバーの半分が受講したので、

来年、残りのメンバーが受講する予定です。

いただいた「オレンジリング」

↓↓

【年末年始の営業について】

 年末年始のお休みは、平成30年12月29日(土)~平成31年1月6日(日)となります。

メールでのお問い合わせは24時間年中無休でお受けしておりますが、休業日中にいただいたお問合せは、1月7日(月)から順次させていただきますので、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

★相続に関する情報をWebサイトでご提供しています、ご覧ください。
ひろしま相続手続.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆運営ホームページ
あすみあ総合司法書士法人
ひろしま相続手続.com
ひろしま債務整理相談室

▲「twitter」やってます!  ユーザー名:asumia_shihou
あすみあ総合司法書士法人公式フェイスブックページ

♪フォロー・友達申請お待ちしてます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2018/12/20

「広電ボウル」さんで、「相続・遺言」の相談会をします

こんにちは、司法書士の飯島です。

今日は、「無料相談会のお知らせ」です。

●日時:12月7日(金)←今週の金曜日です

    13時~16時

●場所:広電ボウル

https://www.hirodenplaza.co.jp/bowling/

 

 

今回は、「あすみあグループ」の税理士と一緒に、相談をお受けします。

 

あすみあグループ

https://asumia.jp/

 

松本裕之税理士事務所

TOPページ

 

完全予約制なので、先ずは、あすみあ総合司法書士法人にお電話下さい。

0120-017-604

 

相談の帰りに、ボーリングとか、楽しそう🎳

 

 

 

 

2018/12/05

LGBTの方の遺言手続き

こんにちは、司法書士の飯島です。

今日は、「LGBT」の方の遺言手続きについて、お話ししたいと思います。

 

因みに、「LGBT」とは、

(ウィキペディア(Wikipedia)より)

●レズビアン(Lesbian)
レズビアン(L)とは、女性同性愛者。俗に、同性が恋愛対象になるという点を重視して、バイセクシュアルの女性を指す場合もある。

●ゲイ(Gay)
ゲイ(G)とは、男性同性愛者。俗に、同性が恋愛対象になるという点を重視して、バイセクシュアルの男性を指す場合もある。

●バイセクシュアル(Bisexual)
バイセクシュアル(B)とは、両性愛者。伝統的にバイセクシュアリティとは「男性・女性双方に性的魅力を感じる性的指向」として定義されている。同性愛、異性愛などの性的指向の間にあって、いずれをも包含するような指向である。

●トランスジェンダー(Transgender)
トランスジェンダー(T)とは、“自身の性と心の性が一致しないが、外科的手術は望まない人”[1]である。

 

です。

 

みなさんは、自分が亡くなった後、誰に財産を遺したいですか?

私は、今のところ(笑)、夫と子供です。

そして、私の場合は、遺言書を書かなくても、夫と子供に財産を遺せます。

 

これは、

民法という法律によって決まっている相続人

=私が遺したいと思っている人

だからです。

 

ただ、私は、

民法で決まっているから、夫と子供に財産を遺したいわけでは、

決してありません💢

当たり前ですね(笑)

 

愛する?家族だから、使って欲しい、それだけです。

 

では、同じように、愛する人に使って欲しいって思っても、

民法で決められている相続人が、

自分が遺したい人じゃない

場合もありますよね。

 

残念ながら、今の日本では、これまでの「枠」を超えた家族は、

家族と認められません。

 

例えば、同性同士の結婚が認められれば、「家族」になるので、

遺言書を書かなくても、配偶者に財産を遺せます。

 

例えば、同性同士でも、両方の子供として認められる制度ができれば

同じように、子供に財産を遺せます。

(養子縁組でも、同じような状況が作れる事はありますが)

 

 

最近、とっても想うのが、

「意思表示の大切さ」

です。

 

言い換えると、

「何もしない」という事が、

「権利の放棄」になってしまう

という現実です。

 

それは、選択肢の増加と比例するものです。

 

人は、こう生きて、こう働いて、こう死んでいって。

情報が少ない時代って、選択肢が少ない分、迷わなくてすんだことも多かったのではないでしょうか。

 

【相続を例にとると】

家督相続の時代は、財産は、ほとんどの場合、長男が相続してました。

財産を遺す方も、遺される方も、考えなくて良かった。

 

でも、時代が変わり、

財産をどう相続するかは、相続人全員で話し合って決める事になり・・・。

遺される方は、考える必要がでてきた。

さらには、財産を遺す方も、誰に相続させたいか、選択できるように・・・。

 

 

「できるようになる」という選択肢が増える

という事は、同時に、

「何もしなければ、自分の権利を放棄する」

という、マイナスの選択をする

事でもあります。

 

これを、

「やったー!」ととるか、「めんどくさい」ととるか(笑)

 

 

LGBTの方にとってもそうですが、これまでの「枠」に息苦しさを感じている方にとっては、

これまでの時間の流れの中で、

今が、一番、「やったー!」な時代

なんだと思います。

それは、これまで先人方が、築いてくれた歴史なんだと思っています。

 

あくまで個人的な意見ですが、これから、日本もますます多様性が認められる社会に

なっていくと考えています。

 

いつかは、男性・女性に関係なく、

自分が家族としたい人=法律が家族とする人

になると思いますし、そうなるべきだと思っています。

 

でも、今は違う。

でも、選択する事ができます❣❣

 

選択肢をフル活用して、自分が遺したい人に財産を遺す方法も

検討してみたらいかがかなと思います。

 

2018/11/09

広電ゴルフさんで、「無料相談会」やります!!

こんにちは、飯島です。

今日は、「お知らせ」です。

 

11月5日(月)の10時から、「無料相談会」をします。

 

「タイトル」は、

🌟「会社の成績 個別診断」🌟

 

うちの事務所では珍しく(笑)、法人の方が対象です。

 

今回は、あすみあグループ内の税理士事務所との共催になります。

 

あすみあグループ 「松本裕之税理士事務所」

http://matsu-tax.jp/

 

松本式「財務格付けシミュレーション」を使って、

会社の成績表を出す事ができます。

 

当然ですが、会社は、売上を上げ続ける事が、絶対に必要です!!。

私も小さいながら経営者ですから、そこは、よ~~く分かっています。

 

が、売上が数字にしか見えなくなって、その数字だけが到達目標になってしまうと、

突然、すご~く苦しくなってきます。

この気持ち、経営者の方なら、分かっていただけると思いますが(笑)

 

だから、会社の将来を考える時、到達目標を何にするか、

とっても重要だと思います。

 

そのためには、

先ず、現状を知ること

 

その診断をしてもらえます。

 

 

数字を、

不安を感じるものではなく、

目標地点を照らしてくれるもの

 

にしてみませんか?

 

改めて、相談会の概要です。

 

【日時】

11月5日(月) 10時~13時

【場所】

広電ゴルフ(広島市東区東山町12-1)

【問合せ先】

あすみあ総合司法書士法人

0120-917-604

 

完全予約制です。

みなさんの参加をお待ちしています😀

 

 

 

 

2018/10/30