委任契約書の作成

うちの事務所では、業務をご依頼いただく場合には、
「委任契約書」に署名していただき、正式に業務スタートとさせていただいています。
その委任状の形式は、日々、進化しております。
進化という言い方も変ですね・・・。
「時々の状況に応じて」ということでしょうか。
私1人で、業務をしていた時。
スタッフの人数が増えた時。
依頼者さんとの考え方の違いを実感した時。
などなど・・・。
その度に、修正を加えていきます。
登記手続きの場合、法務局に「登記の委任状」を添付して、
登記申請をします。
この文言は、登記内容によって明確に定められていますので、
変わることはありません。
うちの事務所の場合、登記の委任状とは別に、
「業務依頼の委任状」をいただいています。
この委任状が進化していく委任状になります。
「1度、作成してしまえば、永遠に使いまわしができる」文章なんて、
なかなかありませんよね。
日々、勉強の積み重ねです
依頼者さんに安心して、業務を依頼していただけるよう、
現在、2009年9月バージョンの委任状を作成中です。
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/09/14

債務整理後の人生設計

債務整理には、いくつか種類がありますし、結果もさまざまです。
月に返済を続けていく方。
終わってみれば、全て過払いだった方。
破産して、人生を一からやり直す方。
ただ、どの方法をとられるにしても、その後の人生設計が
立てられるという共通点があると思います。
先日、全ての手続きが終わられた方は、最初に事務所にいらしてから
約2年が経っていました。
その間、裁判手続きがあったり、債権者が破産したりで、
時間がかかりました。
結局、全ての借金がきれいになりました。
さらに嬉しかったのが、妊娠されたとのこと
返済に追われる生活をしていては、子供の将来が不安だし・・・。
と、おしゃっていたのを思い出します。
精神的にも、金銭的にも余裕が生まれた結果だと思います。
本当に・本当にうれしいことです
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/09/10

スタッフミィーティングの大反省

うちの事務所では、定期的にスタッフミーティングをしています。
そこには、アドバイザーとして、主人(行政書士)にも参加してもらっています。
ひろしま中央行政書士事務所
http://e-jimusho.com/
で、いつものようにMTも終わり、家に帰る途中
主人
「自分も気をつけないといけないな~と思うんだけど」

「何?」
主人
「今日のMTで気がついたことなんだけど、
 スタッフがやってくれたことに目が向かずに、
 やってくれていないことに目が向いてる気がする」

「確かに・・・」
スタッフの能力が上がれば上がるほど、要求って、だんだん高くなってしまうもんなんですよね・・・。
すると、できていないことに目が行きがちです。
残念ながら、こういうことって、自分ではなかなか気がつかない
指摘をされて、すご~く納得しました。
横柄な経営者にならないように、気をつけようと大反省しました。
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/09/03

コミュニケーション費

「会社の星」っていうNHKのテレビ番組をご存じですか?
先日で、「会社内のコミュニケーションを図るには、どうしたらいいか」
という内容で放送されていました。
実際に行われている取組を紹介してもらえるので、
とても興味がわきます。
その中で、すぐにできそうだな~って思ったのが、
「月曜日の出勤を楽しみにする方法」
具体的には、
毎週月曜日に、「スィーツのお取り寄せ」をして、みんなで食べる
というものでした。
素敵
確かに、月曜日って憂鬱ですものね。
あと、別の方から教えてもらったのが、
「お昼にオードブルを買って、みんなで食べる」
業務に追われると、お昼を食べる時間もバラバラになってしまい、
みんなで話をする機会って、意外に無かったりするんですよね。
具体的な方法は、スタッフに任せるとして、
今度のMTで、コミュニケーション費の積立を提案してみようと思います。
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/08/31

パタパタぺんちゃん

先日、ものすご~く久しぶりに、100円ショップに行ってきました。
紙屋町のお店で8階まであるのですが、相変わらず
いろいろあって、おもしろいです
主人と2人で行ったのですが、
主人「いい物見つけた。これ、買ってもいい?」
私「いいんじゃない」
(値段も分かっているので、それが何なのか、確認せず、返事)
で、家に帰ってしばらくすると、
主人「トイレ行ってみた?」
私「イヤ、まだ行ってないよ」
主人「行ってみて」
行ってみてって言われても・・・・。
と思いながら、覗いてみると、
手を洗うお水が出てくるところに、へんなペンギンが。
で、水を流すと、両手がパタパタ動くんです。
これかぁ~~~。
あまりの意味の無さに、笑ってしまいました
うちのトイレは、黒で統一してあり、
ブリザードフラワーとかも飾っているので、
ぺんちゃん、かなり浮いています・・・。
でも、何となく楽しいので、そのまま飾ってあります。
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/08/25

事務所資料のPDF化

そろそろ、今年も終わりそうですよね
毎年、9月になると、年末を意識してきます。
日々の業務に追われてしまうと、事務所全体に関わる作業まで
なかなか手が回りません。
そんな中、最近、少しずつ初めているのが、過去の書類のPDF化です。
紙で保存していくと、どうしても場所が足りなくなります。
最初は、あんなに保管スペースがあったはずなのに・・・。
年末までに作業を終え、新年からの書類を保管するスペースを
確保していきます。
久しぶりに書類を見直すと、いろいろ思い出します。
「事業の倒産、しんどかったな~」
「ご主人さんと別れるはずだったのに、元の鞘に戻ったな~」とか。
書類の数だけ、人生があります。
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/08/20

おばあちゃんのお弁当

こんにちは。
お盆はいかがお過ごしでしたか?
事務所は13日~16日までお盆休みでしたので、主人の実家と私の実家に
遊びに行きました
渋滞を心配したのですが、どちらも広島県内なので、全く影響なく、
快適なドライブでした。
母方の祖母と、久~しぶりに会ったのですが、
なぜか、若返ってる
90歳を超えた今も、家族7人の朝食の用意をし、5人分のお弁当を作り、
掃除・洗濯をこなしているとのこと
すご過ぎます。
以前、私が司法書士の勉強をしている時には、居候をさせてもらっていたのですが、
その時は、おばあちゃんにお弁当を作ってもらっていました。
美味しいんです
久しぶりに、おばあちゃんのお弁当が食べたくなっちゃいました
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/08/17

お盆休み

事務所のお盆休みですが、
8月13日~16日までを予定しています
よろしくお願いします。
今日は、スタッフの誕生日です
7月に誕生日だったスタッフがいるのですが、
事務所が休みの日だったので、お祝いができませんでした。
ので、2人分一緒にということで、
ケーキを買ってお祝いしました。
今、ケーキを食べながらブログを書いています。
甘いものって、幸せだ~~~
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/08/11

裁判所での出会い

先日、過払い金返還訴訟の手続きで、可部の裁判所に行ってきました。
1回目の期日だったのですが、相手からは、答弁書らしき書類が、期日ぎりぎりにFAXで送られてきました。
しかも、陳述擬制(要は、欠席です)。
なので、次回期日を決めに行ったようなものでした。
建物の中に入ろうとすると、偶然にも、いつものお食事会の唯一の男性メンバーの司法書士T氏が
出てきました。
「お久しぶりです」
と、いろいろ話していると、どうやら、T氏も、今から期日とのこと。
しかも、相手は、私と同じ三●信販。
時間も、全く同じ1時30分から。
(何組かの裁判を同じ時間帯に入れていきます)
私のケースよりも1回分進んでいたので、相手の主張などを教えてもらいました。
う~~~ん・・・・。
長引きそうです
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/08/05

女性は強い

先日、離婚による公正証書作成のお手伝いをさせていただきました。
私がご主人さんの代理人として、奥様と一緒に、公証人役場に行って、
公正証書を作成しました。
最初に事務所に相談にいらっしゃるパターンとして、
ご夫婦のうちのどちらか一方からご相談をお受けした後、
「離婚する際に決めておいた方がいいこと」を2人で話し合って決めていただく
ことが多いです。
たまにですが、最初からご夫婦2人で来られるケースもあります。
相談の受け方、受任の仕方にもよるのですが、ご夫婦2人にお会いするパターンがほとんどです。
最初は、女性の方が、精神的に辛そうに見えることが多いです。
もちろん、男性もしんどいのだと思いますが、表に表れにくいのでしょう。
ところが、立ち直りが早いのも、女性です。
公正証書の作成が終わるころには、「次」を見据えて、生きていらっしゃいます。
ご主人さんのいない、「新たな人生」に、前向きに進む方が多いです。
それに対して、男性は、なかなか現実を受け入れにくいようです。
「女性は強いな」と実感させられます。
飯島きよか司法書士事務所/広島

2009/07/31